自分メモです。
データベースとは
データベースとは、データを蓄積したもの。
その実体は、『ファイル』。
データベースは、『データベース管理システム』(DBMS)により、管理される。
複数のテーブルの形式でデータを管理するものは、『リレーショナルデータベース』という。
SQLとは
SQLとは、データベースを操作するための専用用語。
SQLで書かれた命令(SQL文)をDBMSに送信することで、データの検索や更新を行う。
SQLを送信するには、DBMS製品に付属するソフトウェアを利用するか、DBMS製品が提供するドライバを用いたプログラムを開発する。
データを検索する
SELECT 項目, 項目,項目
FROM テーブル
WHERE 項目 > 30
SELECTのあとに、検索したい列の名前を書く。
FROMのあとに、検索したいテーブル名を書く。
全ての列を取得する場合は『*』にする。
(アスタリスクは『全ての列』という意味)
条件を持たせる場合は、WHEREで始めて、条件を追記する。
データを追加する
INSERT INTO テーブル
VALUES ('2022-10-04', 'aaa', 3000)
日付 | 名前 | 金額 |
2022-10-04 | aaa | 3000 |
INSERT INTOで追加先のテーブルを指定、VALUESで追加するデータを指定する。
データを更新する
UPDATE テーブル
SET 金額 = 90000
WHERE 日付 = '2022-10-04'
日付 | 名前 | 金額 |
2022-10-04 | aaa | 90000 |
データを削除する
DELETE FROM テーブル
WHERE 日付 = '2022-10-04'
→日付が『2022-10-04』の行を削除する。